【ファミリーキャンプ】到着後の昼ごはんはどうする?基本的に到着前に昼食は済ませましょう

この記事を書いた人

2児の母。家が大好きなインドア派キャンパーです。家族の趣味であるキャンプやハイキングの体験談やその他、子育て中の方に役立つ情報を中心にお届けします。

野々ふみのをフォローする
*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています
アウトドア

ファミリーキャンプで到着後の昼ご飯はどうする?

初心者キャンパーの悩みあるあるで、キャンプ場到着後の昼食をどうするか?というものがあります。

大体のキャンプ場がチェックインは12時~14時頃というところが多いと思います(アーリーチェックインができるところもあります)。14時チェックインなら昼食はキャンプ場到着前に済ませると思いますが、問題は12~13時チェックインやアーリーチェックインの時の昼食をどうするか。

結論:以下の選択肢があります。ファミリーキャンプの場合、12~13時チェックインなら、①か②をおすすめしますが、基本的には①がベスト。キャンプ場到着前に昼食を済ますのが正解です。アーリーチェックインの場合は②か③がおすすめです。

①道中で食べてからチェックインする

②到着後にテイクアウトしたものやスーパーの弁当を食べる(家で作って持って行ってもOK。調理なしでそのまま食べられるもの。)

③到着後時短料理(即席がおすすめ)を作って食べる

到着後の昼食に関する我が家の体験談

筆者は初めのころ、せっかくキャンプ場に行くんだから昼食もささっと作って食べるのがいいんじゃない?と思っていました。しかし、小さい子どもがいると、荷物を積んだり、出発や買い出しに手間取ることも多く、また道中で渋滞に巻き込まれることも多々あり、チェックイン時間に余裕を持って到着すること自体がなかなかハードルが高いのです。また、着いてから、テーブルや椅子を出したり、調理器具などを出しているとなんだかんだ時間がかかり、いくら簡単なものと言っても、昼食をつくる余裕はありません

初期は頑張って時短料理を作っていましたが、子どもは空腹でぐずり、親も焦るし、その後大変な設営が待っているので、そこに労力をかけるべきではないと気づきました。

その後はスーパーの買い出し時に一緒に弁当を購入したり、カップラーメンをキャンプ場で食べるようになりました。それでもテーブル等出す間も子どもは「お腹すいたー!」と騒ぐし、前述のとおりチェックインに遅れることも多々あり、初日のキャンプ場到着後の昼食は諦めることが得策だと気づきました(アーリーチェックイン以外では)

そして、キャンプを初めてから数年たった今では、時間の余裕がある時はキャンプ場近くの道の駅等で地元のグルメを楽しんでからキャンプ場に向かう時もあったり(チェックインに遅れるリスクがあるので、本当に時間がある時だけですが)、時間の余裕がないときにはおにぎりやパンを購入したり、ドライブスルーでテイクアウトして車内で食べてしまうこともあります。とにかく、子どもが小さくて、我慢ができないうちは、キャンプ場到着前に空腹を満たしておき、子どもの機嫌を良くしておくことが一番重要な点です。

準備を万全にして、家で昼食を用意していくことが可能な人は、それでもいいと思いますが、ファミリーキャンプは大人だけのキャンプとは違い、なかなか計画通りには進みませんし、事前準備も重労働なので、昼食の準備まではけっこうきついです。大人も子どもも機嫌よくキャンプがスタートできるように、キャンプ初日の昼食は、キャンプ場に着く前に済ましていくこと、内容にはこだわらないことがポイントです。

アーリーチェックインの場合の昼食はどうする?

アーリーチェックインの場合については、昼食はキャンプ場で食べられますが、この場合もあまり内容にこだわらずに、さくっと食べられるものにしましょう。買ってきた弁当やパンとかでもいいし、お湯を沸かすひと手間だけのカップラーメンや即席系のもの、どうしても作りたい気持ちが強ければ、簡単なパスタ等、麺類がおすすめです。

いずれにせよ、初日の昼食については内容にこだわらずなるべく手軽に、とにかく子どもの空腹を満たすということが、チェックイン後の設営作業をスムーズに進めることに繋がり、ファミリーキャンプを成功させるコツです。

以上参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました